2016/04/11

普段から旅でもなんでも大活躍しているLeicaQであるが、裸で使おうと思っていたがいささかボディが弱そうなのでカバンの中にラフに突っ込むのに躊躇してしまう。
あまりつけたくはなかったのだがレザーケースをつけてみることにした。
純正も含めていくつか選択肢があるのだが底面が三脚穴に固定するタイプの物が多く、取り外しが億劫になるのに躊躇していた。
価格的にもそれこそセンサーサイズがAPS-Cのコンデジほどもする物もあるので、価格も比較的手頃でグリップがついて取り外しもしやすそうなARTISAN&ARTISTのレザーケースを選択した。
チタンカラーのボディはほとんど隠れてしまうがこれは致し方ない。
このケースは底面が開くタイプではないのでバッテリーやSDカードを抜くときはケース自体を取り外す必要があるが、その分嵩が増えないのもポイントだ。
ケース自体はボタンでストラップホールドに引っかかっているような形なので、すぐに取り外すことができる。
若干ながらグリップの部分に凹凸が施されているので少しはグリップ力があがったようだ。
重量もほとんど差を感じない。とにかく底面が結構傷つきやすいのでラフな場面ではケースがある方が気持ち的に楽になれる。